
- ” sou ” 水戸RC造の家
- 敷地面積:244.00㎡ (73.7坪) 、建築面積:110.43㎡ (33.3坪) 、延床面積:159.45㎡ (48.1坪)
鉄筋コンクリート造(RC造)の住まいだからこそコンクリート打ち放しの素材感と重量感を楽しめる外観を化粧型枠の箱や壁の上に
- ” silver ” 土浦の平屋
- 敷地面積:221.00㎡(66.71坪) 、建築面積:102.89㎡(31.0坪) 、延床面積:94.81㎡(28.6坪)
60代夫婦のための平屋の住まい 住み慣れた土地を離れて 娘夫婦と孫たちの近くへ移住。 東と南に開いたL型のプラン 庭で作業をしていれば 近所の方と自然とあいさつができるような距離感を。
- ” koku ” 阿見の家
- 敷地面積:391.88㎡ (118.3坪) 、建築面積:78.66㎡ (23.7坪) 、延床面積:126.69㎡ (38.2坪)
施主は電設会社を経営され、自身も現場に携わる職人さん。仕事仲間の大工さんを通じて、設計の依頼をいただきました。その元請けの大工さんは、弊所兼自宅の建築の際に現場に入ってくださっていた方。施主と、大工と、設計の三人四脚で進んだ案件です。
- ” Weave ” 町屋のマンションフルリノベーション
- 対象床面積:66.9㎡
” Weave ” 紡ぐ
北千住のお隣、町屋駅から近くのマンションのフルリノベーション。既存の間仕切りや天井などをすべて撤去する
スケルトンリノベーション。
- ” te to te ” 龍ヶ崎の家
- 敷地面積:581.41㎡ (175.5坪) 、建築面積:87.77㎡ (26.5坪) 、延床面積:121.25㎡ (36.6坪)
茨城県龍ヶ崎市内の閑静な住宅街に建つご夫婦と保育園に通う女の子の3人家族のお住まいです。敷地北面は、ご主人のご実家の敷地で(近居ですね)東面は敷地とは高低差のある里道をはさんで、林が広がり、南面も隣地から距離があり、プライベート感が保てるので外部とのつながりのある計画を、それぞれの面で意図しています。
- ‘’ 株式会社A・F・P ‘’ 事務所新築
- 敷地面積:267.75㎡(81.0坪) 、建築面積:174.64㎡(52.8坪) 、延床面積:299.56㎡(90.6坪)
東村山市野口町の都道沿い、ウナギの寝床状の南北に細長い敷地。保険代理店業を営む「株式会社A・F・P」さんの新築移転プロジェクトです。
- ” エフピコ総合研究所 ” エントランスデザイン
- 対象面積:約150㎡(45坪)
スーパーなどでよく目にする、生鮮食品やお弁当等の入った「食品トレー容器」。この「食品トレー容器」のトップメーカーである株式会社エフピコ。エフピコさんの開発研究・研修用の施設である「エフピコ総合研究所」のエントランス空間のインテリアデザインを担当させていただきました。
- ” OMEGA ESTATE ” オフィスデザイン
- 対象面積:115.00㎡
不動産業務を行う「株式会社オメガエステート」様の事務所移転に伴う、新オフィスでのエントランスおよび応接エリアのインテリアデザイン。